Category Archives: 注目レース

【G1江戸川大賞2019】競艇予想!注目モーター&注目選手は?

0 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 5 (0 投票, 平均点: 0.00  |   評価済)

さあ、今日は「2019年のG1江戸川大賞」の事前考察を公開していくぞ!

今回は2019年9月24日(火)~29日(日)の6日間での開催となる。
今年の1月に開催された江戸川大賞(63周年記念)に続き、全国屈指の「江戸川巧者」が集まったな。

まずは、4日間の予選バトルに注目していきたい。

モーターと選手に触れる前に
江戸川競艇場の特徴について見ていこう。

江戸川競艇場には、押さえておきたい2つの特徴があり

1:1コースの1着率が劇的に低い
2:6コースの3連率が高い

この辺は、予想をする上でも是非とも押さえておきたいポイントだ。

1コースの1着率が劇的に低い

江戸川競艇場の1コースの1着率は・・・
全国の競艇場の中でも非常~~~っに低い!

G1江戸川大賞2019
 

直近3ヶ月のデータ(集計期間:2019/06/01~2019/08/31)では1コースの1着率は47.6%となっているぞ。
競艇は1号艇が圧倒的に有利だが、江戸川競艇場の1コースの勝率は全国でも20位程度とかなり低い。

今回の大江戸大賞でも1コースにダメそうだなと思う選手がいる場合は、外してもいいだろう。

反面、併せて押さえておきたいのが2コースの1着率で、21.0%だ。
これは全国でも1番高い勝率となっており、20%を超えているのは江戸川競艇場だけ。

他の競艇場は、12~15%程度。
ちなみに2コースの1着率が一番低い競艇場は芦屋で8.5%だ。

では、なぜ江戸川競艇場は、1コースの1着率が低いのか?
名探偵コナンになったつもりのシゲじいだが、その真相はずばり「ピットの位置」にある。

G1江戸川大賞2019
 

本番ピットを出発して、クルっと方向転換をするまでの距離が71.2Mとかなり短い。
他の競艇場は90~120Mくらいある。そのため、江戸川競艇場はほぼほぼ進入固定のままレースを開始することになる。

さらに、スタートから1マークまでは上流に向かって、スピードを上げていく。
が、流れに逆らう加速のため、スタートはかなり難しい競艇場と言える。

スタートが遅れてしまった1コースのボートは、もはやカモ状態。
特に悪天候時は、1マークのターン時によくインコースのボートがモタモタしている間に「隙ありっ!」
と言わんばかりにアウトコースの猛者どもがさす展開をよく見かける。

開催中は天候も押さえておきたいポイントの一つだな。

こうした理由から江戸川競艇場の1コースの1着率は低くなっているのだ。

6コースの3連率が高い

三国競艇場のもう一つ押さえておきたいポイントが6コースの3連率。

G1江戸川大賞2019
 

直近3ヶ月のデータ(集計期間:2019/06/01~2019/08/31)では6コースの3連率は驚異の30.5%!
3回に1回は6コースが舟券に絡んでくる状況だ。

他の競艇場は20%台なので、この数字は異様とも言える。

では、なぜ6コースの3連率が高いのか?
再び名探偵コナンになったつもりで、謎解きをやってみよう。

まず一つ目の理由は、先ほど述べた1コースの勝率の低さにある。
もう1点は、江戸川競艇場が全国屈指の「難水面であること。

江戸川競艇場は河口近くに存在しており、水質は海水
潮の影響を受けたり、海に近いので風の影響も選手たちにとってはクリティカルヒットだ。

1~5コースの選手が1マークの旋回に苦戦している隙に
大外の6コースのボートが全速ターンに近いスピードでターンしようものなら・・・

インコースに届いちゃった!てへぺろ!
なんてことになってしまうのだ。

なので、江戸川競艇場の6コースに強めの選手がいた場合は・・・
万舟券~~~~!!!の女神が訪れるかもしれないな。

注目のモーター&選手と予想

G1江戸川大賞2019
 

シゲじいが注目しているモーターは、唯一2連対率が50%を超えている38号機
陰でエース機と密かに噂されている14号機だ。

38号機は、10節通して誰一人としてA1の選手が使用していないにも関わらず
2連対率は53.66%と2位のモーター(47.56%)よりも6%以上高くなっており、さらに優勝も2回している。

モーター抽選会では、この2つのモーターが誰に行くのかを注目して見届けたいと思う。

続いては、注目選手をピックアップしていこう。
まずはこの方。ミスタ~~~EDOGAWAっっっ!

G1江戸川大賞2019
 

江戸川鉄平。じゃなくて地元東京支部の石渡鉄平。
苗字を江戸川と間違うくらいに江戸川競艇場を攻略しており、江戸川では「63回優出+20回優勝」というバケモノっぷり。
何回、江戸川って言わせんねんとツッコミたくなるくらいの江戸川ラブっぷり。

過去2回の江戸川大賞でも優勝しているので、今節も期待大の選手だ。

2010年:開設55周年記念 江戸川大賞優勝
2012年:開設57周年記念 江戸川大賞優勝

また、今年1月に開催された63周年の江戸川大賞はケガでA2になっていたため
出ることができなかったので、その分のパワーもぶつけてくること間違いなしだ。

G1江戸川大賞2019
 

二人目の推しメンは、今年の1月の江戸川大賞で優勝を手にした若林将だ。
先ほど挙げた石渡親分不在時に見事優勝をかっさらっていった。

ただ、今年はフライング休み明けの7月以降は、調子が良くなく本人もテンション下がり気味だ。
なんとか連覇を狙って、調子を上げていってもらいたいものだ。
若林翔に票が集まってるときは・・・逆に狙い目かもね。ウフフフフ。

【ヤングダービー三国2019】競艇予想!注目モーター&注目選手は?

0 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 5 (0 投票, 平均点: 0.00  |   評価済)

さあ、今日は「2019年のPGIヤングダービー三国」の事前考察を公開していくぞ!

今年は2019年9月18日(水)~23日(月)の6日間での開催となる。
次世代のボートレース業界を担うルーキー達の熱き戦いに期待したいところ!
オレより半分くらいの年頃の青年たちを精一杯応援して、稼がせていただこうじゃないか。

過去5年分のヤングダービーのデータを研究して、しっかり予想に繋げていきたいところだな。

モーターと選手に触れる前に
三国競艇場の特徴について見ていこう。

三国競艇場には、押さえておきたい3つの特徴があり

1:1コースの1着率はそこそこ
2:6コースが圧倒的に不利
3:インが敗れるパターンは?

この辺は、予想をする上でも是非とも押さえておきたいポイントだ。

1コースの1着率はそこそこ

三国競艇場の1コースの1着率は全国の競艇場の中でも10~12番目くらい。

1コースの1着率
 

直近3ヶ月のデータ(集計期間:2019/06/01~2019/08/31)では1コースの1着率は55.6%となっているぞ。
2回に1回は1コースが1着を取る感じだな。

併せて押さえておきたいのが2コースの2着率で、27.6%となっている。
外からガンガンこようが、インが持ちこたえるといったレースが目立つな。

ヤングダービーもそう大差はないので、今年のヤングダービー本命狙いの方は「1-2-流し」が手堅いと言えるだろう。
ただし人気が集中した3ケタ配当(低配当)は、ヤングならではの「崩れる可能性」も考慮して、見送るケースも想定しておいた方がいいだろう。

6コースが圧倒的に不利

三国競艇場の最大の特徴がスタートライン上のコース幅だ。

水面図
 

水面図を見ると分かるが、幅が62mもあり全国の競艇場の中でも2番目の広さだ。
三国の6コースはスタートしてから1マークまでが遠いと言える。

そのため、最近3ヵ月の6コース1着率は1.7%、3連率でも18.9%しかない。
進入が乱れたレースでも4~5コースのまくり差しが決まりやすく、このケースでも6コースが不利になってしまう。

インが敗れるパターンは?

インが強めの三国競艇場でも覚えておきたいポイントのひとつ。
いわゆる高配当(万舟券)は「暑くなる晴れの日の午後」に多く出現!

三国は午後になると、強めの「追い風」がやってくる。
そうすると、1コースのターンが外に流れ、2~4コースの差しが面白いように決まる!
差してくるボートが多いほど、1コース艇は行き場がなくなり、4着以降が増え、美味しい配当に!

データで見てみても、捲りよりも「差し・捲り差し」の方が高いパーセンテージになっているのが分かる。

コース別の決まり手
 

これは、先ほど述べたスタートしてから1マークまでの幅の広さ(62m)も関係していると言える。
ダッシュからの捲りは、非常に遠く決まりにくいのだ。

こういった特徴を抑えておくことで、少ない投資で高配当をゲットできるようになる。

ただし・・・!!

若きヤングマン達の可能性をなめてはいけない・・・。

なぜなら、そう。
彼らは若い。

私のまだ半分程度しか人生を過ごしてない。
若きゆえの可能性、暴走モードにも密かに期待している。

注目のモーター&選手と予想

注目選手
 

シゲじいの今年のヤングダービー一押しは、渡邉和将だ。
 

渡邉和将 

三国競艇場で今季、唯一2連対率を超えているのは47号機だが、じじいは渡邉和将が手にした41号機の方がエースモーターであると見切っている。
初下ろしから2連続Vを取っているし、調整が合えば「出足・回り足・出口の押し足」が相手なしの仕上がりになるレベル。
さらに「行き足~伸び」もトップクラスに食い込んでくること間違いなしだ。

今回、ヤングダービーに出場する52人の中で最も多く出場しており(6回)、ラストチャンスとなる渡邉和将に期待大だ。
M-1の申し子と言われた笑い飯も10年目のラストチャンスで見事王者になったのは、感慨深い。

笑い飯に習ってではないが、ラストチャンスで見事優勝を手にしてほしい。
 

木下翔太 

二人目の推しメンは、木下翔太だ。
2連対率5位(43.6%)の16号機のモーターを手にしており、今回のヤングダービーでSG優出経験者は木下翔太のみ!
圧倒的格上!圧倒的存在感!

注目のグラッツェ軍団の一人としても、頑張っていただきたい!
今大会で爆風スランプ的な大暴れに期待だ。
 

磯部誠 

最後の推しメンは、磯部誠だ。
モーター(連対率30位(35.5%)の26号機)には恵まれなかったが
先日のGⅡ制覇で勢いに乗っている。調子に乗りスケおじさんのまま、是非今回のヤングダービーも制してほしい。

去年のヤングダービーではフライングをしてしまって、残念だったが
GⅡ優勝のテンションでヒーローに君臨することを期待している。